忍者ブログ
アメリカ、ヨーロッパ、国内と、デジカメ片手に「たれぱんだ」といっしょに旅行しています。
アクセス解析
ブログランキング
フリーエリア


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
ありあ
性別:
非公開
ブログ内検索
最新CM
[08/20 ありあ]
[08/20 たむら]
[08/17 ありあ]
[08/16 たむら]
[08/16 たむら]
あし@
Yahoo!
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

43℃の猛暑のなか、外に行くこともできずホテル内にステイしてました。
根が怠惰なので、アメリカの快適で広いホテルでのホテルステイは、それほど嫌いじゃないんですよね。
ケーブルテレビも入っているし。あらかじめ備えて本はトランクの中にたくさんいれてきたし。

で、時たま、散歩がてらにホテル内を探検。

ロビー

部屋はともかくもロビーが立派なのがアメリカのホテル。(ハイアット@フェニックスは部屋も結構よかったですが。)
アリゾナ近郊の植物をモチーフにしたここのロビーもなかなかシックなつくりです。

シャンデリア

特にネイティブアメリカン風のアーティスティックなガラス細工をもとにしたシャンデリアは、とっても素敵。
ガラスを通してオレンジ色の柔らかな光になり、ブロンズカラーのインテリアにとてもマッチングしています。

ロビー

ブロンズといえば、ロビーを飾るうさぎ人間のオブジェ。
なんともユーモラスというか、

ロビー2

シースルーエレベーターのためにあいた穴を通して二階のカフェテラス階にまで続いています。

ホテル内3

で、うさぎ人間は上の階にも居て、下の階で飛んでいるうさぎを支えているのです。

シースルーエレベーターの中から

この支えているうさぎ人間をシースルーエレベーターの中から撮影した絵です。
真剣そのものの顔してますね。

ホテル内2

そして二階からの吹き抜けの部分にはさらにたくさんのうさぎ人間がいて、サーカスを繰り広げています。

ダイナミックというか、バカ(褒め言葉)というか、えらく大がかりなオブジェであることは確かです。

でも、なんでうさぎ人間なんだろう。

サーカスうさぎ

もう一枚滞在した部屋(3階)から撮影したうさぎサーカスです。
某匿名巨大掲示板の8頭身モナーみたい(^^


突然の足

吹き抜けに面した廊下を歩いていると、突然、足がにょっきり。
なにごと?

向こう側からみると

違う方向から見ると、うさぎ人間が一匹壁に貼り付いているのがわかります。オブジェの一部分みたいですね。

凝ってる…。(でも、心臓にあまりよくないです。)

午前3時のロビー

最後の写真は、午前3時のロビーで、「とくたれ」を写したものです。大きいので昼間はちょっと持ち歩けないので。

ここまで執拗にハイアットのオブジェを撮影した観光客というものあまり多くないはず。
一体、私はアリゾナくんだりまできて何をしているのでしょう。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ

PR
アメリカ合衆国、アリゾナ州の州都、フェニックスに行ってきましたので、またまた海外旅行記を始めたいと思います。

フェニックスはアリゾナの砂漠の真ん中を人工的に開いた都市。
一年に雨の日が10割にみたず、冬でも温暖なところから、避寒地として有名になっています。
またカリフォルニアからの企業流入も手伝って、急激な人口の増加が起こっているようです。

さて、到着した時のフェニックスは、真夏なみの気温。暑いとは覚悟していましたがこれほどとは…。
降り注ぐ太陽光線と、43℃という気温の洗礼を受けました。
熱く乾いた風が吹く、厳しい環境。空港から出るシャトルを待つのでさえ、ツライ。

街並み


近年の人口の増加に伴ってのことか、ダウンタウンは再開発されているのでしょう。非常に美しく整備されています。
工事はは続けられているらしく、街中はunder constructionだらけ。
景気の減速も、ここフェニックスのダウンタウンではあまり関係がないのでしょうか?
そういった意味では大変活気のある状況です。

街並み

アメリカの都市は大体ロサンジェルス方式。街の真ん中にダウンタウンがあり高層ビルがあり。(大抵、銀行の建物。)でも、ダウンタウンは大抵の場合閑散としていて、仕事に来る場所って感じ。昼間以外は人の往来が極端に少ないです。
人々はsuburb(郊外)から、車に乗ってダウンタウンに仕事にやってきます。だから生活に必要なものはすべてそういった住宅地の近くにあるのです。
一番近いモールでもバスに乗って30分かかると言われてしまいました。

それにしても、フェニックスのダウンタウンは本当に簡単なグロッサリーストアすらなくて…
水のペットボトルはすべて自販機。チョコレートを買おうと思ったら、ホテルのスーベニアショップのゴディバしかなかったりと。リビングコストが嵩む、嵩む。困ったものです。


ハイアット

滞在した、ハイアットの外観です。ハイアットってどこも同じようなコンセプトの建物ですね。
シースルーエレベーターもどこでもついているような気がします。

地図

全体的に街がブロンズカラーとなっているのは、ここのコンセプトが、「銅」だから。
アリゾナは銅鉱山があり、全米一の銅の産出地。それにちなんで、このダウンタウンはCopper squarecと名付けられています。
90ブロックの広い敷地に、野球場、コンサートホール、シアター、美術館と、街に必要なものはすべて揃えられています。

カッパースクエア1

街は本当にブロンズ色。
街灯、信号機、ベンチ、ゴミ箱に至るまで、色調を統一しているため、街が本当に美しく見えます。

ま、美しすぎて、整いすぎて、3DCGの世界に入っているような感じすらしますが…。(多分、設計にはコンピュータジェネレイティッドな画像が多用されたのではないかと。)

カッパースクエア2

この整然とした街並みは、都市というもののこれからの在り方の参考にはなっていくと思います。

日本ももう少し統一性があると、きれいに見えるんだけどなぁ。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ

広告など


じゃらん
最新TB
バーコード
楽天トラベル
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]