忍者ブログ
アメリカ、ヨーロッパ、国内と、デジカメ片手に「たれぱんだ」といっしょに旅行しています。
アクセス解析
ブログランキング
フリーエリア


カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
ありあ
性別:
非公開
ブログ内検索
最新CM
[08/20 ありあ]
[08/20 たむら]
[08/17 ありあ]
[08/16 たむら]
[08/16 たむら]
あし@
Yahoo!
[109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [15]  [14]  [13]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

慶州(キョンジュ)市は、日本でいえば奈良や京都のような観光地。新羅王国の古都 金城(クムソン)の地です。

世界遺産に登録された石窟庵と仏国寺(ソックラムとブルグクサ)が有名です。

仏国寺

これが仏国寺の入口のようです。

鐘楼

鐘楼です。最初見た時は、これが鐘楼だとわからなかくて、近づいてはじめてわかったそう。


鐘楼3

近づくと、ものすごく細かく彩色されているのがわかります。
日本人の古寺のイメージはモノトーンですが、韓国は極彩色の様子。もしかしたら渡来人によって建築された法隆寺なんて、こういう彩色がされていたのかもしれません。

四天王1

奈良との比較で驚くのが、この四天王です。

持国天、増長天 広目天 多聞天 の4体の仏教の守護神帝釈天に使える鬼神。

四天王2

唐招提寺東大寺のものと、印象がかなりちがいます。

もっとも日本のもの色がはげているから、というのはありそう。

仏国寺

夕陽の中、紅葉に彩られた仏国寺は美しいです。

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   
美意識の違い
朱色は日本のお寺でも使いますけど、こういう緑青っぽい緑と合わせるってのはないですよねぇ。日本と韓国の「似てるけど違う」部分が見えて面白いです。

それと、四天王は、プロポーションと言い、顔の造作と言い、何だかマンガっぽくて愛嬌がありますね。こういうのは好きです。(^^
奇妙愛博士 URL 2007/12/13(Thu)21:41:09 編集
無題
韓国に行くと何処でも復元城跡や寺が多くどれも
同じみ見えるのですが、ご主人の考察が大変
参考になります。日本と対比で見ると面白い
ですね☆
こうちん URL 2007/12/13(Thu)23:04:28 編集
ルーツ
>博士
韓国のほうが中国文化に忠実だったらしいです。
ま、地続きな分、やはり影響が強かったんでしょうね。

>こうちんさん
ルーツはあちらであることは間違いないけれど、そこから違う進化をとげたという感じですよね。
私も是非行ってみたいものです。
ありあ URL 2007/12/17(Mon)00:44:04 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
広告など


じゃらん
最新TB
バーコード
楽天トラベル
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]